入園入学の準備シーズン真っ最中!
春からの入園シーズンを前に 準備で忙しくしているお母さん達へ
子供さんに有ると便利なスモックの作り方をお伝えします。
園で揃えて購入するかもしれませんが
普段着用にも有ると便利ですね! 何枚か用意しておきたいですね!
お食事エプロンとして、工作用に、外遊び用に・・
汚しやさんの子供には有ると便利なスモックです!
スモックは縫う行程が多いので初心者さんには大変そうですが
ゴムを通す服なので、その分ギャザーで縫い目や荒が見つかりにくくて
失敗しても解りにくいので初心者さんにも大丈夫ですよ!
おしゃれな生地でお母さんの愛情いっぱいのスモックを作ってみませんか?
材料
*型紙
*生地・110cm幅×約1m(サイズにより変わります)
*ゴム・10コール(約8mm幅)×約90cm
*バイヤステープ・1.8cm幅×約90cm
*ミシン糸・60番スパン糸
型紙
私は市販のパターンを利用しています
Fitパターン、園児スモック(手芸店で買えます)サイズがSS~Lまで有って
それをハトロン紙に写すだけなので、自分で製図しなくて良いので
初心者の方にもおすすめです!
素材
オックス(しっかり厚手)キャンバス、シーチング(普通生地)スケア(薄手)
先染めシャンブレー、薄手デニムなど、年間通して長い間着られる生地が便利ですね!お好みで手触りで選べば良いですね!
要尺
必要な布の分量はサイズにより変わって来ますが
110cmサイズのスモックなら約110cmくらいでしょうか
パターンには必要な分量が書いて有るので確認後購入してください
(ゆとりを持たせて多めに記載されています)
さあ 作っていきましょう!
(ここでは私はオーダー頂いたダブルガーゼ生地を使っています。)
①布を裁断し、印付けをします
(必要に応じてチャコペーパーで印を付けましょう)
②バイヤステープを作ります
バイヤステープを作って準備します(既製品バイヤステープを使っても良いですよ)
私は18ミリのテープメーカーを使いました。
バイヤステープの作り方も合わせてご覧下さい。


③ポケットを作ります


厚紙で型紙を作ります
(左は縫い代込み型紙 / 右は縫い代無し型紙 )2種類の型紙を作ります
- 裁断したら 周りをジグザグミシンか、ロックミシンをかけて、ほつれ止めをし、上を3つ折りにしてステッチをかけます。
- アイロンでポケットの形を作ります、このとき
厚紙で作った 縫い代無し型紙が活躍します!
厚紙で作ると、このようにカーブの丸みを付ける時にとっても便利ですよ!


④見頃と袖を縫い合わせます
いよいよ本体を縫い合わせる段階です!
解りやすいように番号を付けてみました。
1と1、2と2、3と3、4と4をそれぞれ中表で縫って行きましょう!


- 赤い点線の所を縫い合わせます。これは1と1の所です 。
1から4まで、4カ所同じように中表に合わせて縫います。
見頃と袖が繋がりました!
ここまでややこしそうですが、見頃(前、後ろ)と袖がつながると
やっとイメージが出来ますね!
- 袖付けした所を、強く補強する為にステッチをかけます。(4カ所)
⑤袖下を縫います


- 両サイドを中表に合わせて、袖口から裾まで続けて縫います。
(左右同じように縫います)
- 縫い代はジグザグミシンかロックミシンでほつれ止めをしましょう。
⑥襟ぐりにバイヤステープを縫い付けます


- 中表に合わせ、テープの縫い始めと、縫い終わりは1cm折り返して縫います
(襟ぐりを、ぐるり1週し縫い付けます)
- 縫い代5ミリで切り揃え余分な縫い代は切り落とします。
- 切り込みを入れます(カーブに馴染ませるため)
- バイヤステープを折り返してステッチをかけて縫い付けます。
⑦袖口、裾を縫います


- 袖口を3つ折りする前に、1回折ってステッチをかけます。 こうすることによりゴム出し入れ口がほつれにくくなりますよ!
- 袖口、裾を、3つ折りし、ステッチをかけます
- 襟ぐり、袖口にゴムを通します
完成で~す!
*襟ぐりのバイヤステープは ギンガムチェックで可愛くアクセントにしました。
*お好みで吊り下げ紐を挟みます
*これを基本型として、スモックワンピースなどの洋服にもアレンジ出来ます。
こうやって書いてみると スモック作りは行程も多くて結構大変そう?
慣れるまでは最初は難しいかもしれないけど
出来上がった時の嬉しさは格別です♡
可愛い子供が自分の縫った服を着ている姿を見ると
疲れも吹っ飛びます!!
☆大切な服の上に着て汚れ防止
☆1枚着ると保温性が有ります
☆可愛い生地で見せれるおしゃれなスモックに!
☆愛情いっぱいのハンドメイド
スモック作ってみたいな・・と思っている方のやる気スイッチになれば幸いです♡
是非お気に入りの可愛い生地で作ってみてくださいね~♪
jewel hand made